ちょっと教えてください
バドミントンのラケットについて教えてください。
バドミントンを始めて4、5年の中2です。アーマーテック900パワーとアーマーテック900テクニックどちらがいいですか?
それぞれのいい所を教えてください(どちらが使いやすいですか?)。買うとしたらどちらがよいでしょうか?
教えてください。お願いします。
個人的な感想です。自分はどっちも持っています。
まず、どちらもトップヘビー(重心がヘッドの方)です。トップヘビーが苦手な方には全く合いません。
シャフトの硬さは、テクニックは普通、パワーは少し硬め、という感じです。
スマッシュなどの上のショットは、テクニックは少し面が来るのが遅い感じがします。ですので、ヘッドの重み・勢いで打つタイプの
人には物足りないかもしれません。俺は物足りなく感じたのでパワーも買いました。但し、トップヘビーの割には打球感が柔らかいので手首でしっかりコントロールして打つタイプの人には合っているかもしれません。
パワーは、テクニックに比べると面が自分で沈んでくれる、という印象です。但し、元々トップヘビーのうえ硬めのシャフトなので、
打った時の反発は結構あります。力のない人や女性は肩や手首を痛める可能性もありそうです。
レシーブなどの下のショットは、テクニックは柔らかくピンポイントを狙う、「すくう」ような感覚が好きな方にはいいと思います。
パワーは、「弾く」「面の重み・勢いで押し込む」感覚が好きな方に合うかな、と思います。
トータルの印象ですが、パワーはどんどん前に押して攻めるスタイルの人に、
テクニックは柔らかくコントロールしてプレーを作るスタイルの人(女性など)に合ってるんじゃないかな、と俺は思います。
パワーはクセが強い分、合う合わないがはっきりすると思います。通信簿が「オール3なのに体育だけ5」みたいな感じ???
テクニックは突出した点がない分比較的扱いやすいかと思います。「オール4で全体に平均点」って感じかな。
0 件のコメント:
コメントを投稿