バドミントン初めて半年くらいになるのですが、自分に合うラケットがわかりません
部内ではけっこう上手くクリアも相手コートの奥まで押しやれますし、前も試合に出る4人の中に入れました
それまでラケットを全く気にしていなく学校の備品を使用させていただいていたのですが、今日友人から借りたナノスピード8000というラケットを使うとものすごい使いやすくて、なんというか、逆んラケットの振り回されているというか、弱いのに装備だけは一級品みたいで、とにかく素晴らしい思いをしました
欲しくなったので店に行ってみてみると、値段的に手が届きませんでした
店でいろいろなラケットをスブリなどさせていただいたのですが、しっくりくるものがありませんでした
自分にはどの様なラケットが合うのでしょう?
身長は170、握力は右50あります
力もあるのでそこそこ重たくても大丈夫だと思います
お願いします
ラケット選ぶときはプレイスタイルにあったものを選ぶのが一番だと思います。
僕が打ったことのある中でのオススメは
AT-900P、AT-900T
ヘッドヘビーで少し重め、パワーあるスマッシュ打てますが慣れるまで腕が辛かったです。バド世界一の人はこのラケットですね。
アークセイバー7
打った感じスマッシュがとてもコントロールしやすい、人気があるラケットです。
PowerShotNANO2100H、2300H
とにかく軽く、レシーブが段違いにやりやすかったです。Kumpooのサイトで10日間無料で試し打ちできるので申請してみてはどうでしょう?
僕はNS8000を使っていますが、買った時は18900円でした。
バドミントンのラケットで性能のいいものは16000~20000前後で少し高いですが
長く使っていくんですから、思い切って買っちゃった方がいいと思いますよ^^;
ラケットと同じくらいに大切なのがガットですがこれは友達に聞いて感想聞くのがいいと思います。
ナノスピード8000は、とても人気があって使ってる人が多いラケットの一つだと思います。ヘッドはイーブンよりやや軽くヨネックスではシャフトが硬い部類です。上級者向けと言うか高いラケットほどシャフトが硬い気がします。予算的に無理なら、もうすぐ出るアークセイバー5DXなんかどうですか。ヘッドもイーブンバランスです。シャフトも真ん中よりやや硬いです。中級者向けですね。カタログにはオールラウンドモデルと書いてます。27ポンドまではれるのは魅力かと思います。定価18900円です。たぶんまだ出てないラケットなので使った人の感想は、ないですが…僕はアークセイバーを二本使ってて、10とZスラッシュですが気に入ってます。参考にして下さい(^-^)
0 件のコメント:
コメントを投稿