2012年5月7日月曜日

バドミントンについて・・・

バドミントンについて・・・

部活でバドミントンをやっている高2の女です

4年目で恥ずかしいのですがラケットを1度も買い替えたことがありません

そろそろ買い換えたいと思っているのですがどんなラケットを買えばいいのかわかりません

以前はゴーセンの5000円ぐらいのガットが張ってあるのを使ってました

前に借りた時にチタンの物が使いやすかったです

でも店の人や友人にはそろそろチタンじゃないほうがいいと言われました

お願いです。ヨネックスのチタンに似たおすすめのラケットを教えて下さい<m(__)m>



ちなみに自分で言うのもなんですが上手くありません。レギュラーでもありません

ハイクリアーが苦手で、スマッシュもカットみたいになってしまい上手く決まりません



こんな私ですがよろしくお願いします







チタンと同じく初心者~中級者で「マッスルパワー30」ってあります。これだとロングですし。(ほとんどのラケットがロングだけどチタンはロングじゃないです)ヘッドもイーブンより軽くシャフトも真ん中より柔らかいです。定価14700円です。








そんなにうまくないのならMP30が一番向いてると思います。







チタン系は軽く、トップ・ライト、打球感もシナリが利いて飛ばし易いと思います。ラケットは基本的に「自分にとって使い易い」という事が最も重要になって来ます。そしてある程度巧くなってくると自然に物足りなくなって来るものです。自分としては、お店の人や御友人の人の御話に耳を傾ける場合は、物足りなさが出てきて、さぁ~、何がいいかな?って思った時だと思います。ハイクリアやスマッシュに関しても、チタン系で完全燃焼できる状態でしたら、話は別になりますが、そうでなければ前にお借りしたチタン系を購入されて、トコトン使い切って、それからラケットのレヴェルを上げても遅くはないと思いますので、あまり周りの方々に左右されず、チタン系を御購入されては如何でしょうか?

現在はチタン1とゼロ(画像)が出ていますが、それ程の差はないので使い易いラケットをお薦め致します。御参考にして頂けましたら幸いです☆

0 件のコメント:

コメントを投稿